くぅちゃん

くぅのお手入れグッツその3

くぅはいつも年2回ほどペットサロンで体全体のトリミングをしてもらっています♪

ですが、トイプードルのトリミングはそれでは全然たりませんΣ(‘◉⌓◉’)

なので、お家でもトリミングをします!!わたしは美容師ですが、ワンコのトリミングはかなり下手っぴT^T

なので、くぅのストレスも考え、数日の分けて行います。

やり方は大体バリカン!!Σ(‘◉⌓◉’)

そのお供は

大体全体を夏は3㎜ベース、冬は6㎜ベースで刈ります。

耳はその時の気分でww

後は細かいところなどは鋏でチェック♪

くぅ用の鋏は

なかなか難しいけど、くぅとのコミュニケーションはバッチリww

個人的なお家でのトリミング中の注意点はくぅの安全や機嫌チェックは大事ですが、それ以外ではエアコン・サーキュレーターなどを止めること!!

なぜなら、毛が舞すぎる!!

私は1LDKのアパートで暮らしているのですが、くぅのトリミングは床で行います。

そのせいなのか、エアコンやサーキュレーターなどお部屋の空気を回しているとそれに乗って、毛が舞すぎるww

一度地獄を見ましたww

この写真は前回のお家トリミングで間違って頭を平らにしてしまった時のものですww

くぅは頭が平らなのでバリカンの入れ方を間違えるとこんな感じになってしまいますww

くぅのカットもちょっとずつ上手に出来るように頑張るからね♪

美容師をしていてトイプードルのくぅと暮らしています♪ くぅと暮らしをご紹介したいと思います。もしも、何かのお役になれればいいなと思います。 ペットは大切な家族、幸せな子達が増えて欲しいと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です