くぅちゃん

くぅの食物アレルギー

なかなか久しぶりの投稿になってしまいました(~_~;)

タイトルにもある通り、今回はくぅの食物アレルギーが発覚してしまいました(><)

何を食べたかというと、ワンコ用のパンですΣ(・□・;)

あくまでも、くぅがパンにアレルギーが出てしまっただけでワンコ用のパンが悪いわけではありません。

今回初めてくぅはパンを食べて異変が出てしまいました(><)

私の姉がくぅにプレゼントという事で姉のワンコが好物だというワンコ用のパンを送ってくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

人間も食べられるという事でクゥと一緒に私も食べましたww

ほぼ私が食べた感じだったのですがww

食べたその日はいつもと変わらない感じでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

むしろ初めて食べたパンが気に入ったような感じww

ですが、食べて2、3日後異変が起きました(><)

くぅはもともと食べムラがありその2、3日も食べたり食べなかったり。でもいつものことなので気にしてはいなかったのですが、私が仕事から帰ってくるとくぅのサークルの中のトイレに嘔吐物のような下痢のような判断が難しい物体が大量に散らかっていてびっくり。

それでも、くぅはいたって元気に見えましたf^_^;

これは下痢なのか嘔吐物なのか?と思いながら片付けている間も、いつものようにくぅはお散歩の催促をしてきて具合が悪いわけではないのかな?と心配だけど・・・。

たまたま次の日お休みだったので、様子見て病院行ってこようかな?と思いつつくぅの散歩に出かけました。

出てすぐに、くぅは踏ん張ってう○ちスタイルww

食べ過ぎてはないんだけどなぁ、と思ったら出てきたのは下痢Σ(・□・;)

その下痢の状態を見てトイレにあったのは下痢だ!!Σ(・□・;)と判明ww

そして少し歩いて、またう○ちスタイル(^_^;)と思った瞬間、ピュウッ!!と音がしてくぅのお尻から出たものは血!!((((;゚Д゚)))))))

流石にこれには驚いてアタフタ。゚(゚´ω`゚)゚。

以前、う○ちの様子が変だと思って獣医さんに相談した時「次もし変だと思った時はう○ち持ってきてくださいね。」と獣医さんに言われたことを思い出したのですが、その血を見て持って行くのは不可能だぞ?と思い携帯の写真で撮って獣医さんへ見せることにしました。もちろんそのあと、血は持っていたお水などで流しできるだけ綺麗にしました。

そして、お散歩は切り上げお家へ帰りました(><)

帰ってからもくぅは不思議と元気一杯(;´д`)携帯でワンコのお尻から血が出た時どうしたらいいか調べたら元気な場合は様子を見ても・・と書いてあるのを見て病院も今は時間外で連れて行けないしという事で不安を抱えながらも次の日朝一で病院へ(;´д`)

病院で獣医さんの状況を話している時に獣医さんは聞いてくれながらくぅは検温したり先生は腸に悪い菌がいないか調べてくれたりしてくれました。幸い腸には悪い菌もいないとのことで、ただちょっと微熱?があるかなぁとのことでした。昨夜撮った血の写真を見せたところあれは血便と判明Σ(・□・;)

で最近変わったもの食べたりしませんでしたか?と言われて、パンのことを思い出し伝えたところおそらくそのパンの中にくぅがアレルギー起こすものが入っていたのでしょうとの事でした((((;゚Д゚)))))))

とりあえずは3日分ほど抗生物質と下痢止めを処方され、症状が改善されなければ違う検査等しましょう。という診断でした。症状が改善されるまではおやつは厳禁、パンももうあげないでくださいとの事でした。´д` ;

ちなみに前日下痢などしているので、お風呂に入れても大丈夫ですか?と聞いたところお風呂はNGとの事でした。熱がある場合、お風呂等に入れてしまうと余計に熱が上がることがあるらしいです。そんな時はタオルを濡らして拭いてあげる程度にしてあげてくださいとの事。市販されているシャンプータオルの使用も具合悪い時はシャンプータオルで拭いたところを舐めてしまうとよくないので使用は控えてくださいとの事でした。

その後薬を飲み終わる前にくぅの症状はすっかり良くなり、おやつを催促するくぅをなだめるのはちょっと心が痛みましたww

皆様も愛犬等の様子が変とか具合が悪そうとか異変があった時は慌てず写真や動画などに状況を撮って獣医さんへ持って行くのはオススメですよ(o^^o)

あとは携帯で調べ状況が近い時どうしたらいいか参考にしたり、最近では獣医さんと24時間相談できるアプリ等もあるのでそういったものを利用してみるのもオススメですよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今回は血便などの写真を載せるのはちょっと不快な思いなどさせてしまうかと思い写真のアップはしないでおこうと思います。

美容師をしていてトイプードルのくぅと暮らしています♪ くぅと暮らしをご紹介したいと思います。もしも、何かのお役になれればいいなと思います。 ペットは大切な家族、幸せな子達が増えて欲しいと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です