くぅちゃん

くぅの闘病生活23日目

今日は晴れてお散歩も無事できました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

トレイも無事済ませてくぅもスッキリ顔ww

今日は、今回の件で購入をしたペットカメラを紹介したいと思います☆

ずっと買うか悩んでいて、今回くぅの病気ですぐ対応は出来なくてもお留守番中いつ具合が悪くなったのかとか、いつ何があったのかを知ることができたらと思い購入を決めました。

色々調べて悩んだ結果選んだカメラは

TP-Link 300万画素ネットワークWi-Fiカメラ ペットカメラ フルHD 屋内カメラ夜間撮影 メーカー保証3年 Tapo C210/A

使ってみた感想としては思った以上に映像が綺麗☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

私の購入目的としては、くぅの状況を知るため。くぅの性格的にはケージの中で食事をしないためおやつをあげる機能は必要なし。会話機能も使わないと思うからなくてもOK。単純にお留守番の様子が見れたらなぁ。お留守番はケージなのでカメラは動いても動かなくてもOK。

今回購入した商品には会話機能と首振り機能はついているけど、餌やり機能なし。見ていない時も動いた時の映像が20〜30秒ほど録画されクラウドで保存される機能付き(クラウドで保存するのには、お試し期間が終わったら有料のサブスクでした)。

アプリでお家にいる時や使わないときはプライベートモードにするとカメラ機能が止まるので安心☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

お留守番中の音とかも聞こえるので、お子様とかの見守りカメラとして使う場合は会話も出来るのでオススメかと思います。

美容師をしていてトイプードルのくぅと暮らしています♪ くぅと暮らしをご紹介したいと思います。もしも、何かのお役になれればいいなと思います。 ペットは大切な家族、幸せな子達が増えて欲しいと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です