くぅちゃん

くぅの闘病生活25日〜27日目

この3日間はくぅも病気が嘘かのように元気に過ごしてくれました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今回はくぅの病気になってから買ったもう一つをご紹介☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

今回の病気になってから歩けなくなってしまった時に、くぅが一生懸命に立とうとした時にどうしてもフローリングで滑ってしまうのかうまく力が入らずつらそうにしていました。フローリングにはペット用の滑り止めワックスをしてはいるのですがしっかり力が入らない時などはやっぱりワックスではダメなのかもしれないと思い、くぅも今年で10歳。もっと歳を重ねていった時のことを考えると、床をなんとかしないとダメかもしれないと思いました。そこで今回購入を決めたのが、ペットマット☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

カーペットも考えたのですが、、洗濯などのことを考えるとペットマットの場合は汚れた部分だけ洗えたり交換できるペットマットの方が便利なのかもしれないと思いペットマットに決定しました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

色々検討した結果、今回購入したのは

HAODEMI ジョイントマット 大判【30×30cm 30枚 】タイルカーペット ずれない 防音 吸着マット 床暖房にも対応 洗えるカーペット ペット用 ペット/高齢者の滑り止め対策

色はブラウン+ベージュ。

貼るのも思ったより簡単でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

完成したのがこちら☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

(本当は貼る前の写真も撮ったのですが、なぜか失敗してしまって載せれませんでしたww)

ボックスの周りは空いた幅に合わせてマットをカットして貼りました。カットも簡単にすることができて便利でした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

ちなみに右上のわんこ用クレートの上に乗っている白いのは前回紹介させていただいたペットカメラですww

あの場所が一番ポジションが良かったのであの場所になっていますww

貼った後のくぅはかなり気に入ってくれたようで、体をこすりつけたりして遊んでいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

裏は粘着テープで貼るタイプだったのですが、貼って1ヶ月経っても貼り跡も付かずいい感じですd(^_^o)

今ではくぅも楽しそうにこの上は走ったりおもちゃ投げて遊んだりしてくれていて買って良かったなぁと満足しています☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

掃除機かけても、強力粘着のコロコロかけてもめくれることもなくいい感じd(^_^o)

お子様のスペースとかにもオススメです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

美容師をしていてトイプードルのくぅと暮らしています♪ くぅと暮らしをご紹介したいと思います。もしも、何かのお役になれればいいなと思います。 ペットは大切な家族、幸せな子達が増えて欲しいと思います♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です